まずは今回のテーマである『SEO』とは何の略なのか?
ということですが、
これは『Search・Engine・Optimaization(サーチ・エンジン・オプティマイゼーション)』の略となります。
上記のS・E・Oと頭文字を取って『SEO』。
SEOとは何なのか?
SEOとは”検索エンジン最適化”ということ。
検索エンジン最適化とは、例えば、あなたが”りんご”について調べたいとします。
その際、あなたは、yahooやgoogleの検索窓に”りんご”と打ち込むはずです。
そして、りんごについて書かれたサイトがパソコンの画面上にズラッと並ぶことになります。
りんごというキーワードでは約16,700,000サイト存在しています。
このりんごについて書かれたサイトが並んでいる順番がサイト運営者によるSEO対策の結果となり、yahooにおいて検索エンジン最適化が行われた結果です。
一般的には、あなたが調べたかった”りんご”について詳しい順に並んでいるはずです。
通常、4位よりも3位、3位よりも2位と順位の高い方が詳しく書かれていることになります。
因みに1位に表示された時のクリック率と2位、3位、4位・・・の順に低くなっていくが思っている以上に下がります。
2014年のCaphyon社調べ(グーグル検索順位)でのクリック率のデータが挙がっており、
1位:31.24%
2位:14.04%
3位:9.85%
4位:6.97%
5位:5.50%
6位:3.73%
・・・・
といったクリック率となっていくわけです。
上位に表示されることの重要さが理解できるかと思います。
もちろん上位表示だけが全てではないですが、サイトを運営する以上は見てもらわないことには何も始まらないわけですから。
サイトやブログ、またHP運営などをしていると必ずしもSEO対策という言葉が出てくるはずです。
初心者の内はSEO対策など行わなくていいだろうと私個人は考えています。
理由はSEO対策には正解はないしキリがないから。
やろうと思えばいくらでも出来ます。
因みに『ブログを書く時にテーマに沿ってしっかり書く』ということ。
これも一つのSEOなわけです。
SEOとは知らず知らずの内にやっている部分もあるわけです。
初心者のうちは分からないかもしれませんが、自演リンクを当てたり、相互リンクをするSEO対策もあります。
SEO対策には”ブラックハットSEO”や”ホワイトハットSEO”と呼ばれるものもあります。
※以下の記事中でもブラックハットとホワイトハットについても少し触れています。
⇒新規ドメイン取得からアクセスを集めるまでの3ヶ月目と10ヶ月目の2つのサイトの忍者アクセス解析公開
初心者の内はSEO対策について知らなくても問題ないと思います。
しかし、これからあなたが運営するブログやサイト、HPから収益を発生させたいと思うのなら、今後”SEO対策”というものを嫌でも勉強しなければならないものになります。